大型の台風が近づいています。
数年前の大型台風到来時は停電したり、
2階のアトリエ壁際においていた型紙などが危ない目にあいました。
今回の大型台風は以前はしなかった対策を施しています。
これで防げれば良いのですが?

お客様にはご不便をおかけいたしますが、
明日、9/19日(月)は臨時休業とさせていただきます。
9/20(火)は定休日です。
台風が大きな被害をもたらさず、過ぎてくれますように。
Decoration Desire◆帽子デザイナーのアトリエ日記◆
Decoration Desire は、大阪北摂にあるアトリエを併設した帽子や服飾小物雑貨のお店です
大型の台風が近づいています。
数年前の大型台風到来時は停電したり、
2階のアトリエ壁際においていた型紙などが危ない目にあいました。
今回の大型台風は以前はしなかった対策を施しています。
これで防げれば良いのですが?
お客様にはご不便をおかけいたしますが、
明日、9/19日(月)は臨時休業とさせていただきます。
9/20(火)は定休日です。
台風が大きな被害をもたらさず、過ぎてくれますように。
毎日、暑い日が続いています。
しっかり水分補給をしながら暑い日々を乗り越えましょう!!
DecorationDesire、2022年8月夏季休暇をいただきます。
お客様にはご不便をお掛けします。<(_ _)><(_ _)>
夏季休暇中はwebshopの受注は出来ますが、
配送は夏季休暇後となります。<(_ _)><(_ _)>
アトリエ併設Shopの営業も不定時になっています。
当日の急な営業時間の変更などもありますので、
ご来店前にお電話にて確認いただきますようお願いいたします。
DecorationDesire TEL:06-6850-7003
*8月帽子教室は休講
アトリエセールを開催しています!!
DecorationDesire 「2022SSアトリエセール」7月31日(日)まで開催中!!
今まではメンバーズカードをお持ちの方のみに
アトリエでのセール等をご連絡していましたが、
今季は店舗のウインドウにセールPOPが初めてつきました。
メンバーズカードを持っているのに皆んなが同じようにセールで購入できるの?
とメンバー様に怒られてしまうかもですが。。笑笑
安心してください!!
メンバーズカードをお持ちの方にはハガキにてご連絡しました特典が別途あります!!
今朝は天気も悪かったので、アトリエ周辺は静かなセール期間中となっています!!
7月の営業時間カレンダーを確認いただきまして
この機会に皆様のご来店をお待ちしています。<(_ _)><(_ _)>
7月は博多大丸さんへ
期間限定にて出店いたします。
コロナ禍、なかなかお出かけを躊躇されているお客様には
WebShopもございます。
Decoration Desire WebShop
帽子アトリエDecorationDesire
大阪の北摂、豊中市にアトリエがあります。
上野西3丁目のバス停前の小さな帽子屋さん。
大阪高島屋さん1階と京都伊勢丹さん2階に常設売場が
ありますが、期間限定で各地の百貨店さんで
販売しています。
今春夏は期間限定出店は7月の博多大丸さん出店を
残すのみとなりました。
コロナ禍、なかなかお出かけを躊躇されているお客様には
WebShopもございます。
Decoration Desire WebShop
帽子教室も開催しています。
教室へのお問い合わせはアトリエまでお願いします。
TEL: 06-6850-7003 (火曜定休)
帽子教室講習案内
6/1(水)から高松三越本館1階に期間限定で出店しています。
6/7(火)まで開催いたします!!
新作もたくさんお持ちしています。
多くのお客様にDecorationDesireの帽子を
ご覧いただけますように。<(_ _)><(_ _)>
今シーズン、7月は博多大丸さんへ
期間限定にて出店いたします。
コロナ禍、なかなかお出かけを躊躇されているお客様には
WebShopもございます。
Decoration Desire WebShop
小田急町田店さん1階に期間限定で出店中です!!
多くのお客様にお越し頂きましたが、いよいよ明日までの会期となりました。
関東圏での2022年春夏の期間限定出店はこちらで終わりとなります。
今シーズン、6月は高松三越さんへ7月は博多大丸さんへ
期間限定にて出店いたします。
コロナ禍、なかなかお出かけを躊躇されているお客様には
WebShopもございます。
Decoration Desire WebShop
期間限定出店などでアトリエ&アトリエ併設Shopの営業時間が
不定時となっています。
ご来店くださいます前にアトリエまでご確認くださいますよう
お願いいたします。
ミニアイロン台を作って見た。
手元で使える小さなアイロン台。
簡単にできるので、手作りをお勧めします。
私の製作手順
購入したもの(百均で購入・・ガンタッカー・芯・白い平面フエルト)
1. 家にあった日本酒の桐箱の蓋がちょうど良い大きさだったので利用する。
2.タオルの古いのを切り刻むか使わない生地を小さく切って敷き詰める。
少し小山になるくらいまで入れる(綿生地が熱に強いので推奨)
3. 小山になったら今度は幅いっぱいのサイズの生地を3往復くらい敷いて
4方を抑え込む
柔らかすぎるとアイロン台として使いにくいのでしっかり入れて硬くする。
4.その上から平面フエルトを乗せて、しっかり押さえ込みながら
ガンタッカーで留めつける
5. その上からシーチング(綿生地)を糸で縫い止めて最後にグログランで
周囲を糸留め、ボンド貼りして完成
4/27より札幌三越さん本館1階に期間限定で出店中です。
札幌はまだまだ涼しい日々も続いています。
リピーター様にたくさんお越しいただきまして、
ありがとうございました。<(_ _)><(_ _)>
5/3(火)までの開催です。
多くのお客様にDecorationDesireの帽子を
ご覧いただけますように。<(_ _)><(_ _)>
コロナ禍、なかなかお出かけを躊躇されているお客様には
WebShopもございます。
Decoration Desire WebShop
4/12(火)までの伊勢丹立川店さんのPOP UPも終わり
期間限定出店は伊勢丹浦和店さん4階に移動しました。
期間限定出店中!!
伊勢丹浦和店さん4階!!
初日からリピータ様にお越しいただき、ありがとうございました<(_ _)><(_ _)>
アトリエからは新作が売り場に行きました。
新しいオリジナル生地の帽子もご覧いただけるのではと思います。
コロナ禍、なかなかお出かけを躊躇されているお客様には
WebShopもございます。
Decoration Desire WebShop
3月より帽子教室を少人数で再開しています。
参加希望の方はアトリエまでご連絡下さいませ。
4月の帽子教室は終了しました。
5月は20日(金)に開催予定です。
DecorationDesireのアトリエ併設の直営店は
大阪 豊中の住宅街、上野西3丁目バス停前にあります。
店内には春の帽子が並びだしました。
春の帽子が並びだしています。
コロナ禍、なかなかお出かけを躊躇されているお客様には
WebShopもございます。